すごい自己紹介[完全版]by横川裕之
芳田主税です。
だいぶ前に読んでいたものの
アウトプットするのが延び延びになってしまいました。
久々の書評投稿になります
さて、あなたがもし、
自己紹介苦手だな、
営業でも、交流会でも、合コンでも。
饒舌で話していても、まったく相手の心には
刺さっていない気がする
という状態ならば劇的変化のチャンスです^^
それが、こちらを読むと
「自己紹介してください」
と言われたら、
「はい。何秒バージョンがよいですか?」
と聞き返せるようになり、
たった1回の自己紹介で
人も仕事もお金も引き寄せる
になったとしたら、よくないですか?
これって、実はカンタンなんです。
大事なことは”自己紹介フレーム”です
こちらの本では誰でもカンタンに自己紹介が
できる3つのフレームを詳しく解説してあります。
そして、そのフレームに入れるべき内容をワークに
よって出していきます。
なので、たった1,400円で3種類の自己紹介が手に入ります。
これからオンラインで交流したり、
知り合ったりする機会が益々増えてくると予想されます。
だから、より一層自己紹介が大事になってくると思っています。
3ポイント
1.人は必ずその人にしかない役割がある
2.自己紹介は自分を紹介してはいけない
3.話す以前に見た目や雰囲気で決まってしまう
1.人は必ずその人にしかない役割がある
人は必ずその人にしかない役割がある
私たちひとりひとりが、それぞれの役割を果たすために
自然に生かされているのです。その自然の働きを信じること、
それが自信なのだと私は思っています。
2.自己紹介は自分を紹介してはいけない
自己紹介は自分を紹介してはいけない。
なぜか?
人はあなたに興味はなく、自分にしか興味ないから。
自己紹介とは聞き手への約束であり、
同時に、「聞き手にその未来を実現させる」という
自分との約束でもある。
これは大好きなフレーズです。
聞き手への究極の約束だと思って、
自己紹介していきたいですね。
3.話す以前に見た目や雰囲気で決まってしまう
話す以前に見た目や雰囲気で決まってしまう
今は「何を話すか」ではなく、
「誰が話すか」=見た目と雰囲気で聞かれる/聞かれない
が決まる時代。
何を話すかより、誰が話すかで聞かれる/聞かれないが
決まってしまう。
SNSなんかでの同じことを
そっくりそのまま文章にして発信しても
イイネとかコメントの付き方が変わりますね。
これも大事。
まとめ
個人的には、自己紹介でも商品説明でも何でも
そうだと思うんですが、
「相手の耳のシャッターが開いているか?」
は常に確認する視点をもってから話し始めると
よいかなと思っています。
著者の横川さんは自立型人材育成コンサルタント/自己紹介の専門家。
私も一度、オンラインイベントに参加したことがあります。
今は「日本一のランチ会」もオンラインでやってるようですね^^
知り合いの中で、自己紹介添削いただいたり、
横川さんの講座やランチ会だったり、
参加されたりしている方の投稿を見て
本を手に取ったのがきっかけです。
私もそうですが新規営業だったり、スタートアップで起業したり、
セミナー講師としてデビューする際は、
どうしても初めの自己紹介が必要になってきます。
まず「あなたが何者か?」ってことを伝える必要があります。
是非、そうであってもそうでなくても
一度、こちらの本を是非、お手に取ってみてはいかがでしょうか。
では、また次回お会いしましょう。
芳田主税
【無料メール講座を配信中です】会社員のあなたが仕事・家庭・お金の3つの舞台で成功する「人生観」
職場でも家庭でも必要とされ続ける カッコいいオヤジを生きる「人生観」 を毎日お届けしています。
LEAVE A REPLY